MailMagazine『ハロハロ通信』BackNumber            Feb25,2018


 

こんにちは!

現在フィリピン出張中、事務局HARUKAです。 

ベストシーズンに突入し雨も少なく過ごしやすい日々。

イエローマンゴーをはじめ多くの果物も出回っています。

 

4月からの夏期休暇を前に3月は大きな区切りになります。

6月からの新しい始まりを充実させようとがんばる、活動現場の声をお届けしていきます!

 

 



ショートコラム ★★It's more LOVE in PHILIPPINES!!★★          by,Haruka Naruse

フィリピンの魅力を少しずつお伝えするショートコラム、

フィリピン観光省のキャッチコピー「It's more fun in Philippines」にちなみ、

「It's more LOVE in Philippines」❗️

ということで、フィリピンがこんなにも愛しくなる魅力が伝わるようがんばります。

 

食べることが基本の私としては、大好きなフィリピン料理から紹介しますね!

フィリピン料理というと、何が思い浮かびますか?

NPOハロハロとしては、まずはハロハロからはじめないわけに行きません。

とゆーことで、Filipino Food vol,1 はいきなりデザートからっ

 

『HALOHALO ハロハロ』とは、フィリピンのかき氷。

紫芋アイス、タピオカ、ゼリー、プリン、コーンフレーク、あずき、スイートコーンなどの多様な具材が

かき氷の上下に可愛らしくトッピングされ、

あま〜いコンデンスミルクなどをたっぷりとかけ、

しっかりとかき混ぜて、一色にしてから食べるのが特徴です。

 

具材などのアレンジはお店次第だから、いろいろなバージョンが楽しめます!

例えば、大人向けのコーヒーエスプレッソでシンプルに仕上げたものや、

写真中央右などは、トッピングはプリンと紫芋アイスでシンプルですが

かき氷にコンデンスミルクが混ざっているのかとても濃厚だったり。

 

私がフィリピンに初めて行って、まっさきに大好きになったハロハロから

当団体の名前になりました。

「ハロハロ」というフィリピン後には、そのデザートの通り、

多様なもの、ミックスする、かき混ぜる、という意味があります。

 

日本人フィリピン人をはじめ多様な人々と一人一人を尊重しながら

多様な事業を織り交ぜ、今よりちょっぴり充実する明日を一緒に作りたい、

そんな思いで名付けました。

少しずつそんな活動の成果が出ている今を、皆様と共有していきたいと思っています。

 

ということで今回紹介できなかった、おいしいフィリピン料理の数々はまた次回vol,2をお楽しみに!

 


From Manila Project Area 〜マニラの活動現場から〜

 

マニラの手工芸講習事業では、

参加女性たちを一堂に集め、

2017年の1年間の成長と課題を振り返る

評価ワークショップを開催しました。

 

パヤタス地域から5名、エラップ地域から15名、

合計20名の女性たちと約10名のスタッフが

四半期ぶりに集まっての合同講習の場になりました。

セブ事業地への波及効果も狙い、

初めてセブからスタッフ4名も参加させました。

 

 

この会は現地協働団体パーラランパンタオ協力の下、

ゲスト講師として企業コンサルのMenchuさんを呼んで

地域の女性たちが発言しやすく自ら考えやすい場を築き

事業への積極性を育くみました。

(日本国際協力財団助成事業)

 

マネージャーたちも集まり、

参加者の声から見えてくる

次へのステップについて、真剣に考え、

マニラ事業地統括マネージャーKevinを中心に

2018年度の計画策定に必死な現在です。

 

 


From Cebu Project Area 〜セブの活動現場から〜

この2月、セブ事業地では3つの大学生グループの

長期間に渡るスタディツアーを受け入れ大忙しの毎日でした。

 

とくに2018年に入ってから、

川向こうのBiason村の分校との事業連携が進んでおり、

国際交流の貴重な機会として先生方の理解も深く、

スタディツアー参加学生たちと一緒に有意義なプログラムを検討することができました。

 

日本人フィリピン人双方の協力によって、

ダンスや踊りを交換したり、

日本の運動会を紹介しながら積極的な交流ができたことが

大きな成果になりました。

 

地域を訪問してくださる方が増えることは

日本の人々にとっての国際的な学びであるだけでなく、

地域の人々にとっても地域を見直す機会にもなっています。

 

継続して交流を続けていくことで

さらに成果が大きくなるようがんばります!



地域の人々と一緒に明日をちょっぴり豊かにしている現場を体験しに来ませんか?

ローカルな子どもや大人たちとの触れ合いから

たくましく生きる力にあふれた、魅力あふれるフィリピンを実感!

あなたのタイプにあわせた3つのプランがあります。

 

[TypeA がっつり] オーダーメイド

 半日から長期まで、あなたのやりたい!を形にします。

 

[Type B ふらっと] 1日現地視察会  マニラ ・  セブ 

まずは1日ふらっと活動を視察してみませんか?

 

[Type C ちょっぴり] ボランティア体験(語学交流・ごみ拾い活動など)

日本語学習の現場だけ、ごみ拾い活動だけ、参加できます。 

 

 


■ハロハロ出展イベント

協力隊まつり(JICA OB/OG会)

(日時)2018年4月21日(土)22日(日)10:00~17:00

(場所)JICA地球ひろば(JICA市ヶ谷ビル)

 

■ハロハロ出展イベント

フェアトレードフェスタちば2018

(日時)2018年 5/20(日)  

(場所)きぼーるアトリウム



 

<== あなたも一緒に世界にチャンスを広げる仲間になりませんか?
マンスリーサポーター 一般500円、学生250円、団体5,000円から
ご寄付 3,000円/口から *自由金額でのご寄付も可能です。

 

<==契約社員(東京)、インターン、プロボノ、ボランティア募集はこちら
世界とあなたの可能性に挑戦したい方、待ってます!!

<==本・DVDなど不用品での募金はこちら きしゃぽん古本募金

<==切手はがき、携帯電話、カメラ、時計、貴金属などの不用品

こちら お宝エイド



世界にチャンスを 
NPOハロハロ https://www.npohalohalo.org/

〒135-0033 東京都江東区深川1-1-2-403 

tel/fax 03-5875-9923  Mail : mail@npohalohalo.org 

 

 



《Back Numbers》